

『昭和』・『平成』から『令和』へ・筋肉にもっと喜んでもらおう!!・
『昭和』の高度成長期に生まれ、 平和で幸せな時代を満喫し 更に『平成』という時代も 平和に健康に生きることが出来 新たに『令和』という時代を迎えることに。 元号が変わることが 感慨深いことに感じている 自分に驚いています。 スポーツをすることは好きでも...


!77歳で低脂肪筋肉型!
書家で一年中博覧会に出品。 華道・コーラスなどこなし 20年以上に渡り ボランティアでネパールの山間部に 子供たちに勉強を教えに行かれ 当ジムにも殆ど毎日来館され、 いつも忙しく行動なさっている Oさん77歳。 5年前の入会のきっかけは 内臓の手術をなさり、...


寒い時こそ身体を動かしましょう
日に日に寒さが増してきましたが 皆さん、背中・膝を曲げて歩いたりしてませんか? なおかつ現代はパソコン・スマホ等の操作により 腰痛・肩凝りをよりひどくさせているんですよね(;;↓ 解っているけどなかなか、運動をするほどの気持ちは 起きないものだと思います(**)...


二の腕引締め 効果続々!
6月に振袖なくしましょ!とブログを書いてから約3ヶ月。 効果が続々と表れ、 みなさん1,5センチから4センチ二の腕が細くなっています。 サーキット運動は油圧マシンによる無酸素筋トレと ボードによる有酸素運動を行いますが、 ボードの動きに 二の腕引締め運動を取り入れてから、...


身体を動かして筋肉を喜ばそう!!
日常生活で使っている筋肉は限られています。 主婦は家事で身体を動かす事が主で 働いている女性は座ってパソコンを打つことが 殆どの割合だと思います。 全身のあらゆる筋肉は使われずにいます。 骨量の少ない方。 姿勢の悪い方。 肩凝り・腰痛・膝痛。 下腹部のたるみ。...
やっぱり筋トレ!!
インフルエンザ・風邪が猛威を振るっています。 ビーラインでも何名かの会員の方が 風邪・インフルエンザで 2,3週間お休みなさっていた方が、 久しぶりにトレーニングにいらして 油圧マシンの重さに驚き 自分の筋肉の衰えに愕然(**) 皆さん日頃の精進・積み重ねの大切さを...
70才台の腹筋女子!!ただただ感服!!
前回、腹筋女子が増えている事を書きましたが 以前に書いた70歳代のMさんの挑戦状から 半年が経ちました。 Mさんは背中が曲がり気味になったことをきっかけに 就寝前とジムでも 必ず丹田から横隔膜までを引き締める 腹式呼吸を行っていました。...